丸岡体育館(全面)
18時45分 集合・会場準備
19時30分 試合開始
(15分ランニング)
第一試合
球蹴組合×さる部
第二試合
球蹴組合×県大フットサル部
第三試合
さる部×県大フットサル部
以降ローテーション
☆主審・副審は休憩チームから出すこと。
☆レガースはプラスチック製のものを着用すること。
金曜練習でしっかり調整しよう!!
2009年10月設立のフットサルクラブ。 福井県フットサルリーグ所属。 メンバー随時募集中です!!
全敗。
相手には申し訳ない感じになってしまいました。
しかし人数が少なかった分、たくさん出れてレベルアップできてましたね☆
参加メンバーの評価です。(怒らないでね)
・ミッチー
調子の悪さが目に見えていたがシュートへの反応とはじき方は◎
・古木
出したら抜ける動きが必要。ゴール前での決定力は◎
・OGURA(NEW)
フットサルに慣れることが必要。これからに期待。
・井端
攻撃での「歩き」が目立つ。ゆっくりでいいから抜けよう。最近よくフェイントを使うのは◎
・しゅうへい
PIVOに入ったときの反転感覚◎
・石田
パスミスからの1失点は土下座もの。それ以外は及第点。
MVP
・ディーゼル51 ようすけくん(#6)
フットサル向きの体の持ち主。めちゃくちゃ育てたい◎
以下、結果です。
vs ディーゼル51
vs モネールの順。
(10分ランニング)
1-2
0-2
0-4
0-1
0-1
0-1
2-3
☆試合後に話す(12)タカシと(9)フルキ
今日はさる部さんと練習試合でした。
「サムマリン」や「F.E.E」で見たことある選手もいました☆
お互いメンバーが多く、いろいろ試しながらの試合だったと思います。
以下、結果です。
vs さる部
20分(ランニング)×3本
2-3
2-1
1-3
12分(ランニング)×1本
2-2
とても有意義な試合でした!!
テツさんやしゅうへいは気づいてると思いますが、自分(2)がFIXO(1番ケツ)でボールを持ったときはまずPIVO当てを狙います。PIVO当て反転シュートが1番キレイな形だと思ってるので意識してプレーして下さい!!
次回の試合は16日(日)夜です☆
しっかり金曜練習で調整しましょう!!