球蹴組合 FUTSAL CLUB

2009年10月設立のフットサルクラブ。 福井県フットサルリーグ所属。 メンバー随時募集中です!!

2010年08月

月曜練習

今日は昨日の悔しさからかみんなひたむきに練習にとりくんでいました。

インサイドパスを正確に蹴れればボール回るし、なにより楽しいと思います!!

そんな中、静岡から帰郷したという「コースケ」が初参加。やはり県外のフットサルに触れていた人はフットサルを知っているなって感じです。特に引いたときのディフェンスには魅力を感じました☆


【9月5日】まで

練習0回、試合1回


次回の金曜練習はジョガボーラさんと練習試合(予定)です。

試合前の円陣はこう言おう。
ONE for ALL
ALL for ONE

練習試合

vs 福井県立大学フットサル部
vs 金津アシスト

(12分ランニング1本)

結果は6戦0勝

いいところはありませんでした。

ものすごく悔しくなってきました。

明日は綺麗なインサイドパスを足元に蹴る練習から入ります。自分のフォームを見直して下さい。

悔しいやつはついてこい!!

8/29練習試合レギュレーション

vs県大フットサル部さん
vs金津アシストさん

@丸岡体育館(全面)

18時30分 集合・会場準備・ミーティング

19時00分 開場・アップ開始

19時30分 試合開始

(12分ランニング1本)

第一試合
球蹴組合×県大フットサル部

第二試合
球蹴組合×金津アシスト

第三試合
県大フットサル部×金津アシスト

以降ローテーション

☆主審・副審は休憩チームから出すこと。ホイッスルは各チーム準備下さい。
☆レガースは必ず着用し、プラスチック製のものを着用すること。
☆参加費は各チーム1000円になります。

金曜練習

今日は9人のフットサラーが集まりました。

全員キモチが入って素晴らしい練習だったと思います!!

練習の大半を「戦術練習」にしました。まだ始めたばかりですが球蹴らしさを作っていきましょう!!

日曜は強豪2チームが相手です。キモチでは絶対負けんなよ!!

試合日程 8/24最新版

練習試合のお申し込みはこちらまで。日程調整します。
maruoka_futsal@yahoo.co.jp


8/29(日)

練習試合
丸岡体育館(全面)
19時開始
vs 福井県立大学フットサル部

9/5(日)

市民リーグ第6節
vs TEAM鬼棍棒
清水ふれあいドーム
14時30分キックオフ

9/12(日)

練習試合
丸岡古城ドーム
19時開始

9/26(日)

ATHLETAカップ
アウパ加賀
9時開始

10/5(日)

市民リーグ第7節
vs SPIRYTUS
清水ふれあいドーム
10時30分キックオフ

今日は暑かった

どーもNo.2です。

今日のMVPは球蹴1号(チーム専属せんぷう機)でしたね。

1試合目はフィールド内での声も、ベンチからの声もなく【ばば~ず】に引き分けてしまいました。

2試合目はゴレイロからの叱咤、ベンチからのヤジもでてきてイイ感じで勝つことができました。

ゴレイロもあれだれ声をだすとくたくたになるんだね。

橋田組長の「はー?ちがうやろが!」のヤジは真剣に怖かったです。ちびりました。

チーム、いい方向に向かってます☆

市民カップ予選D組【1日目】

2勝1分。

グループ首位で前半戦を終えました。

最低限の結果は残せてほっとしています。


【9月5日】まで
練習4回、試合1回。


チームメイトから「意識が統一されていない」とお叱りを受けました。

明日の練習から、球蹴組合は「チャレンジ」します!!

全員の意識を統一した攻撃パターンの練習に入ります。

出来るかぎり少ない回数で「全員に伝えたい」ので自分に厳しく30分でも練習に顔を出してほしいと思います。

金曜練習

昨日も急遽練習試合になりました。マッチメイクしてくれた吉田(マルツ電波FC)ありがとう!!

昨日の試合で一番いけなかったところは…

・ファーポストへのダッシュ
・ボールを奪われたあとDFへの切替のダッシュ

完全にサボってました。

そこはもうキモチしかありません。【絶対に勝つ】という気持ちがもう一歩足を出させるまでキモチを高めましょう!!

これ、真剣に言ってます。

明日は8人で20分ハーフを3試合。個人的には「フル出場」「無失点DF」「毎試合得点」を目標にいきます!!

第3回福井市民フットサルカップ 8/22(日)

8月22日(日)
予選Dブロック


08:30 集合

09:30 対 ばば~ずサン

10:30 審判

11:30 対 77sサン

12:30 審判

13:30 対 muRata FCサン

14:30 審判


少人数での闘いになるでしょうが、全力で挑みましょう!!

月曜練習~練習試合~

da22ad7c.jpg

またJOMA愛用者が増えました!!

No.9 古木 ホワイト
No.22 稲田 サックス


今日は急遽練習試合になりました☆

球蹴の完全なピヴォ二人(哲さん・しゅうへい)がいなかったせいかピヴォ当てが少なかった印象です。

その分、ライン際の縦パスが増えてたかな!!

必ずディフェンスをサボった時に失点していました。

ディフェンスをサボる場面が減れば良いチームですね★


今日のバー当ての敗者は井端!!いさぎよくおごってました☆


記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ