【参加メンバー】
古木(G)
嶋崎(G)
Aチーム
石田
山中
上田
原田
坂入
下家
Bチーム
杉山
井端
表谷
笠場
ゆうすけ
まさ

球蹴のユニがかっこよく見えてきた。
今日はフクロウさんと練習試合でした。
やられました。というか球蹴のプレーが硬すぎた。
余裕を持つためには基礎技術や当たり負けしないフィジカルを磨かなければなりませんね。
今日の課題は3つです。個人個人が確認するように!!
1.トラップをどこに動かすのかパスが来る前に考えておく。
2.パスを出すときは味方に「どんなトラップをさせたいか」をイメージして出す。
3.ディフェンスはどこで奪うかをイメージしながら。強気で。
2は「メッシ」や「イニエスタ」などのパスや受け方を見れば納得してもらえるかなーと。
珍しくサッカーで例えましたが。
次回は20日の火曜フィジカルです!!
スギ、弟子(ゆうすけ&まさ)の送迎ありがとう☆
古木(G)
嶋崎(G)
Aチーム
石田
山中
上田
原田
坂入
下家
Bチーム
杉山
井端
表谷
笠場
ゆうすけ
まさ

球蹴のユニがかっこよく見えてきた。
今日はフクロウさんと練習試合でした。
やられました。というか球蹴のプレーが硬すぎた。
余裕を持つためには基礎技術や当たり負けしないフィジカルを磨かなければなりませんね。
今日の課題は3つです。個人個人が確認するように!!
1.トラップをどこに動かすのかパスが来る前に考えておく。
2.パスを出すときは味方に「どんなトラップをさせたいか」をイメージして出す。
3.ディフェンスはどこで奪うかをイメージしながら。強気で。
2は「メッシ」や「イニエスタ」などのパスや受け方を見れば納得してもらえるかなーと。
珍しくサッカーで例えましたが。
次回は20日の火曜フィジカルです!!
スギ、弟子(ゆうすけ&まさ)の送迎ありがとう☆