球蹴組合 FUTSAL CLUB

2009年10月設立のフットサルクラブ。 福井県フットサルリーグ所属。 メンバー随時募集中です!!

2016年08月

2016-08-29 月曜練習

【参加者】
No.4 上田
No.6 嶋崎
No.7 長畑
No.18 小川
No.XX 伊坂


【メニュー】
対面パス
鳥かご
シュート
カウンター
ボール回し(動き方の再確認)
第2PK,PK

今回の練習で初めてしたのですが,ボール回しをしながらポジショニングを確認しました。
後ろ3枚で回す重要性とPIVOの必要性を再度感じる練習でした。

最近決まって月曜練習の参加が少なくなってしまいました。
週初めでしんどいですが残り全節楽しんで勝つ為に...


次は木曜日19時30分から明章小学校で練習です 

2016-08-25 木曜練習

【参加者】
No.4 上田
No.5 影山(復活)
No.6 嶋崎
No.7 長畑
No.8 山木
No.11 川口
No.15 大槻
No.18 小川
チーム専属コーチ 久保
やんちゃな伊坂
さすらいのフットサラー古木


【メニュー】
対面パス
シュート(pivo当て)
ミニゲーム


昨日は暑い中、練習参加していただきありがとうございました。
練習はゲーム中心にやりました。
ゲーム中後ろから見ていて気になった点があります。
2人が攻めて2人はサボる(フォローに入らない)というシーンをよく見かけました。
2人で攻めてフィニッシュまで行けばいいのですが、詰まったときなどにフォローが無いとボールホルダーの
選択肢が無くなってしまうのでゴレイロ含めボールホルダーでない人間全員が
動き直しや駆け引きをしてフリーな状態になっておきましょう。

次は月曜日19時30分から明章小学校で練習です 

2016-08-22 月曜練習

【参加者】
No.4 上田
No.6 嶋崎
No.7 長畑
No.15 大槻


【メニュー】
反省ミーティング
鳥かご
シュート(いろいろ)
セットプレー

少ない人数でしたが練習を行いました。
「昨日の試合悔しかった」
って人が集まりました。

試合の鬱憤は試合で晴らしましょう
試合に勝つ為にまず練習しましょう

昨日機能しなかったDFをもう一度みんなで認識を深めます。
まずは練習来る努力をお願いします。


次は木曜日19時30分から明章小学校で練習です 

第11回福井県フットサルリーグ 第3節

ファイル 2016-08-22 9 47 06


会場 美山トレーニングセンター
日時 平成28年8月21日 12:30 キックオフ 

対戦チーム ディーゼルさん

選手名
4 上田(得点 計3)チームトップタイ
6 嶋崎(得点 計0)
7 長畑(得点 計3)チームトップタイ
8 山木(得点 計0)
10 宇田川(得点 計1)
11 川口(得点 計2)
14 小林(得点 計0)
15 大槻(得点 計1)
18 小川(得点 計1)
20 杉野(得点 計1)

結果
前半2-4
後半0-4
合計2-8負

得点経過

15:41小川
15:07長畑

試合内容

またもやディーゼルさんに負けた...




先制点から2点目までの立ち上がりはとてもすばらしかったのですが、
失点してから崩れてしまい立ち直ることができなかった。

ディフェンスなんですが
意識はしていたもののpivo当てされた時の対応が試合を通してうまくいきませんでした。
それはpivoにマーク付いてた人、pivoに向って走ってくる人間に対して付いていった人、そしてゴレイロ
最低この三人が連係してディフェンスをしないと失点に繋がってしまいます。

体力が奪われてからのオフェンスにて,ボールホルダー以外のポジションが遠くて高い位置になってしまった。
その中途半端なポジショニングでボールが回らず、相手に奪われショートカウンターにて失点してしまいました。

疲れてるときはどうしても楽をしてラインを上げたいので,高い位置にポジショニングをとってしまうのですが
しっかり全員がパスコースになれるポジショニングを取らないとボールホルダーが死んでしまいます。

長々と反省点を書いてしまいましたがプラスな点もありました。
その中でもいくりの初得点とけんごの県リーグ初参加はうちのチームにとってプラスになるものだと思います。


残り全節を勝つためにメンバー全員で戦略や作戦を共有したいと思います。
ただ一方的な指示をやらせるという事はしたくありませんので
出来たら練習時にでもメンバーの意見を聞かせて下さい。

課題
pivo当ての対応(オフェンス,ディフェンス)
ディフェンス時の球の取りどころを共有すること
オフェンス時のポジショニング
ポジショニング修正(ゴレイロ)

課題がまたもや山積みになってしまったのですが、練習をしっかりやり残り全節勝ちましょう。


県リーグ順位
1勝2敗 17得点 21失点 

2016-08-18 木曜練習

【参加者】
No.4 上田
No.6 嶋崎
No.7 長畑
No.8 山木
No.11 川口
No.12 田口
No.15 大槻
No.18 小川



【メニュー】
対面パス
シュート(pivo当て)
4対4切替練習
ミニゲーム

日曜日には,県リーグ第3節ディーゼルさんとの対決になります。
当日は相当な暑さになると思いますが頭は冷静に。
さくっと勝ちましょう。


次は月曜日19時30分から明章小学校で練習です 

第11回福井県フットサルリーグ 第2節 追記

会場 美山トレーニングセンター
日時 平成28年7月17日 11:30 キックオフ 

対戦チーム ロコオカさん

選手名
4 上田(得点 計3)チームトップタイ
5 影山(得点 計0)
6 嶋崎(得点 計0)
7 長畑(得点 計2)
10 宇田川(得点 計1)
11 川口(得点 計2)
12 田口(得点 計1)
13 原田(得点 計0)
15 大槻(得点 計1)
18 小川(得点 計0)
20 杉野(得点 計1)
21 金山(得点 計3)チームトップタイ

結果
前半4-2
後半5-1
合計9-3勝

得点経過
5:20杉野
9:30金山
12:35川口
19:17田口
24:57上田
29:31宇田川
30:09大槻
34:26川口
39:04オウンゴール

試合内容

前半
しょうへの見事なシュートで先制点が決まり勢いに乗る。
その後立ち上がりの悪いDFで失点してしまうが、何とか勢いそのままに前半を折り返す。

後半
後半はメンバーの体も温まり,オフェンスディフェンスともに絶好調。
相手がパワープレイを仕掛けてくるがイクリンのナイスDFにより、相手の作戦粉砕。
集中力も最後まで切れないで、出来ていたと思います。
次節のディーゼルさんの試合を勝つためにも練習でしっかり課題克服、
スキルアップをしましょう。

課題
1on1DF
基礎的戦術(パラ,ジャグなど)からの得点


県リーグ順位
1勝1敗 15得点 13失点 4位タイ

2016-08-11 木曜練習

【参加者】
No.4 上田
No.6 嶋崎
No.14 小林
No.15 大槻




【メニュー】
対面パス
鳥かご
シュート(pivo当て)
ファーシュート、ファー詰め無限ループ
PK

少ない人数でしたが、非常に内容の濃い練習ができました。
いよいよ来週の日曜日に大事な試合が控えてます。
しっかりコンディションを整えて戦いましょう。



次は月曜日19時30分から明章小学校で練習です 

2016年9月予定

9月1日(木曜日)
19時30分〜22時00分
@明章小学校(練習)

9月5日(月曜日)
19時30分〜22時00分
@明章小学校(練習)

9月8日(木曜日)
19時30分〜22時00分
@明章小学校(練習)

9月11日(日曜日)
12時30分〜キックオフ
@美山トレーニングセンタ(県リーグ第4節)北陸高校さん

9月12日(月曜日)
19時30分〜22時00分
@明章小学校(練習)

9月15日(木曜日)
19時30分〜22時00分
@明章小学校(練習)

9月18日(日曜日)
11時00分〜キックオフ
@美山トレーニングセンタ(県リーグ第5節)さる部nextさん

9月19日(月曜日)
19時30分〜22時00分
@明章小学校(練習)

9月22日(木曜日)
19時30分〜22時00分
@明章小学校(練習)

9月26日(月曜日)
19時30分〜22時00分
@明章小学校(練習)

9月29日(木曜日)
19時30分〜22時00分
@明章小学校(練習)


の予定です。  

諸江カップ 2016-08-07



会場 アクロス高松(石川県)
日時 平成28年8月7日 
対戦チーム ミラクル諸江さん,久安FCさん,FCキングさん,ブラズーカさん,FCマーブルさん

選手名
4 上田
6 嶋崎
7 長畑
10 宇田川
11 川口
12 田口
13 原田
14 小林
15 大槻
20 杉野

結果
VSミラクル諸江さん 大敗

VS 久安FCさん 惜敗

VS FCキングさん 惨敗

VS ブラズーカさん loose

VS FCマーブルさん 完敗



感想
見事に0勝5敗。
負けた要因はたくさんあったと思います。
一人一人感じた部分もあったと思います。
それがあればまだ次に繋がります。

試合後にメンバーみんなでお風呂に入って帰りました。
大量にかいた汗も最悪だった結果も水に流して帰ったので,
気持を切り換えて次の練習からやって行きましょう。


今回の画像テーマ「夏のワンデイ大会はもうこりごり」

写真 2016-08-07 17 52 04
課題
たくさん

本日8月8日は練習をお休みにします。

第11回福井県フットサルリーグ 第2節

会場 美山トレーニングセンター
日時 平成28年7月17日 11:30 キックオフ 

対戦チーム ロコオカさん

選手名
4 上田
5 影山
6 嶋崎
7 長畑
10 宇田川
11 川口
12 田口
13 原田
15 大槻
18 小川
20 杉野
21 金山

結果

合計9-3勝


試合内容

前半
しょうへの見事なシュートで先制点が決まり勢いに乗る。
その後立ち上がりの悪いDFで失点してしまうが、何とか勢いそのままに前半を折り返す。

後半
後半はメンバーの体も温まり,オフェンスディフェンスともに絶好調。
相手がパワープレイを仕掛けてくるがイクリンのナイスDFにより、相手の作戦粉砕。
集中力も最後まで切れないで、出来ていたと思います。
次節のディーゼルさんの試合を勝つためにも練習でしっかり課題克服、
スキルアップをしましょう。

課題
1on1DF
基礎的戦術(パラ,ジャグなど)からの得点
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ