No2 石田
イッシーの管理のおかげでチームの運営が出来てます。
みんなを代表して、お礼を言います。
ありがとう!!!
技術は俺は何も言うことないから、ケツから見てて思うこと。
もっと早く、ボールをはたこう。
確かにフォローが遅い、というのもあるけど少し自陣での持ちすぎが目についた。
相手陣地なら何も言わんが、現在の球蹴組合のレベルでは、自陣であの「持つ」プレーが好事に転する可能性は低い。
それよりももっとはやくはたいて、イッシーが動きを作った方が面白いと思う。
預けるヤツを間違えなければ、イッシーが持つよりも、リスクは減る。
あとは前も話した通り、俺とイッシーは誰よりも声出してみんなを勇気づけてやらないと。
試合中の罵声は禁止。
練習中はいいよ、ガンガン言いたいこと言えば。
やる気があるヤツはついてくるやろうし。
あと1つ。
来年は、絶対に優勝。
絶対に、何が何でも優勝。
頼むぜ、キャプテン!!!
来年は輝ける1年にしよう。
出来る限りのサポートはする。
協力しあって、最強のチームを作り上げよう!!!
監督より
イッシーの管理のおかげでチームの運営が出来てます。
みんなを代表して、お礼を言います。
ありがとう!!!
技術は俺は何も言うことないから、ケツから見てて思うこと。
もっと早く、ボールをはたこう。
確かにフォローが遅い、というのもあるけど少し自陣での持ちすぎが目についた。
相手陣地なら何も言わんが、現在の球蹴組合のレベルでは、自陣であの「持つ」プレーが好事に転する可能性は低い。
それよりももっとはやくはたいて、イッシーが動きを作った方が面白いと思う。
預けるヤツを間違えなければ、イッシーが持つよりも、リスクは減る。
あとは前も話した通り、俺とイッシーは誰よりも声出してみんなを勇気づけてやらないと。
試合中の罵声は禁止。
練習中はいいよ、ガンガン言いたいこと言えば。
やる気があるヤツはついてくるやろうし。
あと1つ。
来年は、絶対に優勝。
絶対に、何が何でも優勝。
頼むぜ、キャプテン!!!
来年は輝ける1年にしよう。
出来る限りのサポートはする。
協力しあって、最強のチームを作り上げよう!!!
監督より