【参加者】

1stセット

古木
山中
下家
笠場
小林
西田

2ndセット

助っ人ゴレイロ
石田
坂入
表谷
ゆいか


今日はエスカルゴさんと練習試合でした。ありがとうございました!!

メンバーは練習後のロングミーティングお疲れ様!!

ディフェンスはボックスゾーンもっかい気持ち入れてやり直そう。相手に合わせてダラダラんなってるかな。相手が嫌がる寄せを!!

オフェンスは一番簡単な形でやってます。以下、うまくいくポイントです。

・後ろでのボール回しは2~3タッチ

・PIVOに出すときはダイレクトか1トラップまで

・PIVOに出したら、必ず出した人がフォローに走る

・ALAは必ずフェイクを入れてからもらう(裏が空いてれば裏でもらう)。

・勝負する場所はPIVOでキープした時やALAで目の前のスペースが空いたとき。

簡単ですね!!


スーパーなミドルシュートもない

スーパーなドリブルもない

スーパーなキープ力もない

今からスーパーな選手になるには相当な意識と時間が必要です。

今ある戦力は限られていますが【全員が同じ方向】を向けばチーム力は上がります。


今日は1stセットはほとんど自己主張がありませんでした。

息合わなくて「ごめん」は言わなくていいから、「ダイレで欲しかった!!」とか「今の裏走って欲しかった!!」など試合中しゃべりましょう。

次、成功させるために。同じ方向向いていきましょう。疑問がでれば解決するまで話し合いましょう。


次回は22日の土曜練習です。もしかしたらあのチームと練習試合になるかも…。