【参加メンバー】
古木
石田
山中
嶋崎
杉山
小林
下家
前田修平
中山
井端
中畠(コーチ)
ユウタや山田君たち(見学)
【練習メニュー】
★切り替え重視ゲーム(ゴール×4)
・2対2
・3対3
★パス
・一本足
・チョンチョン
・前向きトラップ→中ドリ
★ゲーム
練習試合の予定でしたが急きょ練習になりました。
課題は練習後のミーティングで言った通りです。攻め急ぎすぎや、予測して寄せたりパスカットを狙っていないなど。
具体的な課題もそうですが、積極的な姿勢が足りないかなと。
上手い人に「あれはどう動けばよかった?」と聞いたとします。
いいことだと思いますが、もうひとつ上をいくなら「あれはどう動いて欲しかった?自分は○○なつもりであの場所に動いたんだけど。」
違いは自分のした行動に裏付けをつけれるかどうか。
理由を付けるためには、ある程度の知識がないと付けれないですね。
なんとなく動いたか、はっきりした狙いがあって動いたのか。
1回の練習、1回のゲーム、1本のパス。濃さが全然違うものになります。
練習時間の少ない社会人チームだからこそ練習できるときは集中して。
自分の明確な考えを持ち込んで。
食い違いがあれば話し合えばいい。
次回は31日の全体ミーティングです!!戦術について話したいので19時からの会議になんとか間に合わせて下さい!!
古木
石田
山中
嶋崎
杉山
小林
下家
前田修平
中山
井端
中畠(コーチ)
ユウタや山田君たち(見学)
【練習メニュー】
★切り替え重視ゲーム(ゴール×4)
・2対2
・3対3
★パス
・一本足
・チョンチョン
・前向きトラップ→中ドリ
★ゲーム
練習試合の予定でしたが急きょ練習になりました。
課題は練習後のミーティングで言った通りです。攻め急ぎすぎや、予測して寄せたりパスカットを狙っていないなど。
具体的な課題もそうですが、積極的な姿勢が足りないかなと。
上手い人に「あれはどう動けばよかった?」と聞いたとします。
いいことだと思いますが、もうひとつ上をいくなら「あれはどう動いて欲しかった?自分は○○なつもりであの場所に動いたんだけど。」
違いは自分のした行動に裏付けをつけれるかどうか。
理由を付けるためには、ある程度の知識がないと付けれないですね。
なんとなく動いたか、はっきりした狙いがあって動いたのか。
1回の練習、1回のゲーム、1本のパス。濃さが全然違うものになります。
練習時間の少ない社会人チームだからこそ練習できるときは集中して。
自分の明確な考えを持ち込んで。
食い違いがあれば話し合えばいい。
次回は31日の全体ミーティングです!!戦術について話したいので19時からの会議になんとか間に合わせて下さい!!