コンビニの100円コーヒーはどこも味一緒!





じゃないらしい。(大人 談)



無党派で微糖派、No.20石田です。




今年大人になれたこと。



生活習慣で変わったのは【カンブリア宮殿】という少し「アダルト」なテレビ番組を毎週録画するようになったことです。


image




この番組は1時間、【情熱大陸】は30分。

うまく組み合わせて、隙間時間に見るようになりました。




次に、行動で変わったのは…


☆できるだけ自分から話しかける

☆人の話しを最後まで聞く

☆話を理解できなくても否定はしない

☆ありがとう、ごちそうさまなどはっきり伝わるように言う


まだ、変わりきってませんが最近意識はしていることです。


まるくなったなあ…





最後に、フットサルで変わったことといえば…


今日はどんなプレーをしようか

どんなテクニックを磨こうか


だけではなく、



勝利を呼び込むための声かけや

どうやって気づかせようか

どこを誉めようか


ということを考えるようになりました。


立場上、黙々とアップしたり、真剣にプレーしてるだけでは事足りないかなと。





「自分だけ」、「自分たちだけ」だけで強くなるのは難しい。



「チームが強くなることを応援してくれる人」


強いチームは決まってそんな人が周りにたくさんいるような気がします。





これからもそれらを意識しながら、運営、プレーをしていきたいと思います。