球蹴組合 FUTSAL CLUB

2009年10月設立のフットサルクラブ。 福井県フットサルリーグ所属。 メンバー随時募集中です!!

試合結果

第11回福井県フットサルリーグ 第1節

会場 美山トレーニングセンター
日時 平成28年5月15日 14:15 キックオフ 

対戦チーム Milagroさん

選手名
4 上田
5 影山
6 嶋崎
7 長畑
12 田口
13 原田
14 小林
15 大槻
17 青木
18 小川
20 杉野
21 金山

結果
前半3ー3 
後半3−6
合計6−10敗

得点経過
6:45上田
14:34金山
17:05上田

23:58長畑
34:04長畑
19:42金山

試合内容
まず前半、
前年度より課題とされていたDFを意識して試合に挑みました。
それがいい感じに見られたのですがうちのチームのミスが二つほどあり
3失点してしまいました。
OFに関しては、流石チームの最年長上田さんしっかり仕事をしてくれました。

後半
それはうちのチームの二つ目の課題です。
後半は疲労によりボールウォッチャーになってしまうことが増え、マークが外れたり、ずれたりします。
この日も後半からそれらが出てしまい、後半だけで7失点。
明らかに前半と後半は動きの質と量が減りました。
あと声による盛り上げもなくなってしましました。
できることから一つずつやっていきましょう。

課題
1試合通してのゲームメイク
DF

2015年 全日本フットサル選手権大会福井県予選

【参加者】
No.6 嶋崎
No.7 長畑
No.8 影山
No.10上田
No.11河原
No.12田口
No.15川口
No.17青木
No.18東
No.20杉野
No.21金山
No.24田中
No.29小林


Bグループ
ロコオカ
さる部
球蹴組合



まずオープニングゲームとなったロコオカさんとの第1戦目
リードする場面もありましたが決めるところを決められ惜しくも4ー5で敗戦


そしてこの日の最終試合となったさる部さんとの第2戦目
さる部対ロコオカの試合でロコオカさんが勝ちBグループ1位進出決定。
Aグループもアシストさんが1位進出を決め他のチームとのワイルドカードに望みを託しましたが願い届かず我々の決勝トーナメント進出とはいきませんでした。

さる部さんとの試合は消化試合になりましたが5ー2で勝利。


2015年の公式戦がすべて終了しました。
最後に勝って終われたのでよかったかなって思います。

今シーズンも応援してくださった方ありがとうございました!!!
 

12月20日 県リーグ最終節

【参加者】
No.6 嶋崎
No.7 長畑
No.8 影山
No.10上田
No.11河原
No.12田口
No.15川口
No.17青木
No.18東
No.21金山
No.24田中
No.29小林


まずは結果からいきます。
4対7で負けました。


これにて今季の県リーグは終わりました。
チーム、個人として成長できたシーズンだと思います。
 今シーズンも応援に会場まで足を運んでくれた方々ありがとうございました。

次の公式戦は明日のプーマカップです。
9時30分〜 VSロコオカさん  15時30分〜 VSさる部さん とです。
会場は三国町民体育館です。

お暇は方いれば是非会場まで来てください!!! 

11月15日 県リーグ

【参加者】
No.6 嶋崎
No.7 長畑 
No.8 影山
No.10上田
No.15川口
No.17青木
No.20杉野
No.21金山
No.29小林



まずは結果から11対6で勝ちました!!!!

久しぶりの勝利でチームの雰囲気、士気がより一層上がったと思います。
次でリーグ戦は最後ですがプーマカップがあるのでまだまだ気が抜けないですね!!!!

応援していただいた方ありがとうございます!! 

9月27日 県リーグ第4節

【参加者】
No.5 北島
No.6 嶋崎◯
No.7 長畑◯ 
No.8 影山◯
No.10上田
No.11河原 
No.15川口◯
No.17青木
No.20杉野◯
No.21金山
No.24田中
No.XX  東(帯同)

◯が先発



27日に県リーグ第4節さる部戦がありました。

前半早々に同じパターンから連続失点をしてしまい主導権は握れなかったのですがそこから影山選手のハットトリック、河原選手の2ゴール、そして田中選手の初ゴールがありましたが反撃とはいかず6−9で敗戦となりました。

応援していただいた方ありがとうございました!!!!!

 

2015年 福井県フットサルリーグ第3節

日付が変わりすぎましたが9日の日曜日に福井県リーグ第3節がありました。
相手は昨季王者のASSIST FUTSAL CLUBさんでした。

結果は0−6の完敗でした。


また課題がたくさん見つかりましたのでこれからの練習で修正していきましょう!!
でもみんな暑いなかよくやってくれました。

次節は日曜の試合よりもちょっとは涼しいと思います(笑)

応援してくださった方ありがとうございました!! 

2015シーズン開幕戦

SuperSportsXBIO福井県フットサルリーグ2015
お待たせいたしました。ついに球蹴組合のリーグ戦がはじまりました。

そして今日は開幕戦でした。今シーズンの開幕前の相手はロコオカさんでした。

結果は4ー6で負け。

惜しくも開幕勝利スタートとはいきませんでした。
県リーグデビュー戦となった新加入の選手が多いなかやれることはできたと思います。
また明日からの練習で今日の試合で出た修正点を修正していきましょう!!

次節は7月12日
vsジョガボーライルマニオン

応援してくださった方ありがとうございました。

image

2月27日 金曜練習試合


【参加者】

No.2  山中
No.3  原田
No.4  伊坂
No.10 宇田川
No.14 貝野
No.18 古木
No.24 影山
No.  川口
No.  杉野
No.  金山 
ヘレンコーチ
 
 


15分ランニング 

20分ランニング

 
JOGABOLA福井さんとTMでした。

ジョガボーラさん、有難うございました。


 


「声を出す」という課題でしたが

まだまだ出てない場面が

多かったですね。



周りからも

ドンドン声出して欲しいなと思いました。





得点は全部で5得点でした。


オフェンスは徐々に

良くなってきているので

ディフェンスの決め事を

明確にしていきましょう!!




明日の懇親送別会では、

言いたいことを言い合って

より絆を深めましょう!!




次回の練習は3月2日(月)です。
 

きららカップ2015&TM

【参加者】
No.2
No.4
No.6
No.8(1試合目のみ) 
No.10 (ASで出場)
No. 12
No.17
No.18
No.20
No.24
No.27
ヘレンコーチ

【試合結果】

VSトリンタ
4対1で勝利!! 

VS鬼棍棒
0対3で敗戦

VS  AS
1対1の引き分け

この結果グループB3位通過

決勝トーナメント一回戦
VS DOWBL(福井高校 )
1対5で敗戦

決勝トーナメント一回戦敗退です。

デフェンス面での修正が必要なところがたくさんありました。
でもオフェンス面ではいい場面がいくつかあったと思います。
切り替えてまた明日の練習から頑張りましょう! 


そしてそのままの足でいざセーレン体育館へ!!
イノウエさん快人さんとTM

【参加者】
No.2
No.4
No.6
No.10
No.18
No.20
No.24

練習生
練習生
練習生

今日1日お疲れ様でした 

【第7節】2014県フットサルリーグ

第11回 福井県フットサルリーグ 第7節


VS ディーゼル51

11:30 キックオフ 
@美山トレーニングセンター





【参加メンバー】

No.2 山中○
No.4 伊坂
No.6 嶋崎○
No.7 長畑
No.8 上田
No.10 宇田川
No.14 貝野
No.15 大槻
No.17 青木
No.18 古木○
No.20 石田○
No.24 影山○
No.27 為口
ヘレンコーチ
応援 2名
 

(○は先発) 





【試合結果】

前半:

後半:

結果:×1-11





【得点者】

No.24 影山



2014-2015シーズンはこれにて終了です。

2勝5敗という結果でした。
 
 
 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ